水中ポンプ(50Hz用)

手軽に扱うことのできる、高性能で耐久性を備えた小型水中ポンプを激安販売!
ツルミの「水中ポンプHS2.4S」がなんと・・・激安価格23000円(税込)
ツルミ一般工事排水用水中ハイスピンポンプHS2.4S
ツルミ一般工事排水用水中ハイスピンポンプHS2.4S
吐出し口径50mm(2インチ)
対応水0~40℃の排水
運転水位90mm
出力0.4KW
相・電圧50Hz単相100V
全揚程8m
吐出し量0.10m3/min
質量11.3kg
ケーブル長さ5m
スイッチ非自動形
当店格安価格23000円(税込)
数量:
メーカー:株式会社鶴見製作所
※本機は50Hz地域専用で、60Hz地域で使用することはできません。
Hzについて
(50Hz・60Hz)
一般に静岡県の富士川と新潟県の糸魚川を結ぶ線が境界とされ、東側が50Hz、西側が60Hzとされておりますが、山梨県、静岡県、新潟県、長野県などで一部混在している地域もありますので、判らない場合には最寄の電力会社にお問い合わせください。

「ツルミ一般工事排水用水中ハイスピンポンプHS2.4S」の関連商品
サクションホースGM2


使用例

使用例

ツルミ水中ポンプHS2.4Sの特徴
【1】(オイルリフター装備)万が一、オイルが減少しても、オイルリフターによりメカニカルシール上部摺動面の潤滑および冷却をより安定維持させる働きが有り、また、さらにメカニカルシールの長寿命化が図れます。
【2】(ハイスピン羽根車)ハイスピン(過流)羽根車は異物が詰まりにくく、さらに材質が耐磨耗性に優れた耐水性特殊ウレタンゴムを採用しています。
【3】(水切構造)心線のすきまをシールする事によって万が一、ケーブル外被が破れたり、ケーブル先端が水につかった時、心線の僅かな隙間を伝ってくる水の、モーター内への浸水を防ぎます。
【4】(スパイラル構造)スパイラル構造のポンプ形状は、揚・排水中に混入した土砂等の異物の通過性に優れた構造になっています。
【5】(モーター保護装置)何らかの原因でモーター巻線が異常に発熱したり過電流が流れたりした場合、内臓されたモーター保護装置がそれを検知して電気回路を自動的に遮断し、モーターを保護します。
ツルミ水中ポンプHS2.4Sの用途・作業現場
一般土木・建築工事の排水
雨水・湧水・溜り水の排水用
地下室・各種ピットなどの排水用
一般の揚水・排水用


性能曲線

性能曲線

外形寸法図 <単位:mm C.W.L.(連続運転最低水位)>

外形寸法図

標準仕様

50/60Hz共通標準仕様

ページトップへ