- アルミブリッジ
-
- 仮設トイレ・屋外トイレ
-
- ブルーシート・カラーシート
-
- 土のう
-
- 水中ポンプ
-
- 送水ホース・排水ホース・サクションホース
-
- ナイロンスリング
-
- レバーブロック
-
- コンクリート吊りクランプ
-
- 袋型根固め工法用袋材
-
- ユニシート抜型枠
-
- コンクリートバイブレーター
-
- ダイヤモンドブレード、ダイヤモンドホイール
-
- 削岩機用クロスビッド、ロッド
-
- コンクリート、モルタルの接着剤
-
- ステンレスボルト・ステンレス全ネジボルト
-
- ステンレスナット・ワッシャー
-
- 不陸調整用クサビ、ライナープレート
-
- ソノモールド、プラモールド、サミット缶
-
- オイル処理材
-
- 油脂洗浄剤
-
- 送風機・防爆型送風機
-
- ライト
-
- 路上工事看板
-
- 単管ガード・単管バリケード
-
- 桃太郎旗・工事用旗
-
- コンクリートクリーナー
-
- 特選中古品
-
カレンダー
 |
今日 |
 |
休業日 |
土曜・日曜・祝日及びカレンダー休業日の発送業務はお休みです。
ご注文は24時間365日受け付けます。
以下の期間も休業となります。
12/29~1/6 、 8/11~16 、 8/25
|
オールアンカーの特徴オールアンカーは、芯棒を打込むだけの簡単施工で機材がセットされたままでも、穿孔・打込み・施工が可能です。 |
コンクリート用/スチール製/亜鉛メッキ/金物取り付けの普及品 |

 | | ■参考:締付けトルク表ネジの呼び | 締付けトルク | M6 | 5N・m | M8 | 12N・m | M10 | 25N・m | M12 | 43N・m | M16 | 100N・m | M20 | 210N・m |
 |
メーカー品番 | 標準価格 | パック入数 | パック価格 | カート | バラ価格 | カート |
---|
C-645 | 66 | 50 |
1,650 |
| 36 | | C-660 | 79 | 50 |
2,200 |
| 47 | | C-840 | 79 | 50 |
2,200 |
| 47 | | C-850 | 85 | 50 |
1,800 |
| 39 | | C-860 | 93 | 50 |
2,400 |
| 52 | | C-870 | 104 | 50 |
2,700 |
| 58 | | C-890 | 149 | 50 |
4,200 |
| 90 | | C-810 | 187 | 50 |
5,250 |
| 112 | | C-1050 | 91 | 50 |
2,500 |
| 53 | | C-1060 | 98 | 50 |
2,200 |
| 47 | | C-1070 | 127 | 50 |
3,550 |
| 76 | | C-1080 | 149 | 50 |
3,900 |
| 84 | | C-1090 | 169 | 50 |
4,450 |
| 95 | | C-1010 | 193 | 50 |
5,400 |
| 116 | | C-1012 | 227 | 50 |
6,400 |
| 136 | | C-1015 | 310 | 50 |
9,450 |
| 202 | | C-1260 | 149 | 30 |
2,520 |
| 90 | | C-1270 | 157 | 30 |
2,340 |
| 84 | | C-1280 | 186 | 30 |
3,120 |
| 111 | | C-1290 | 213 | 30 |
3,390 |
| 120 | | C-1210 | 250 | 30 |
3,960 |
| 141 | | C-1212 | 315 | 30 |
5,310 |
| 189 | | C-1215 | 384 | 30 |
6,480 |
| 231 | | C-1680 | 333 | 15 |
2,790 |
| 199 | | C-1610 | 374 | 15 |
2,775 |
| 197 | | C-1612 | 441 | 15 |
3,720 |
| 264 | | C-1615 | 562 | 15 |
5,025 |
| 357 | | C-1619 | 716 | 15 |
6,510 |
| 463 | | C-2010 | 683 | 10 |
3,830 |
| 408 | | C-2013 | 821 | 10 |
4,610 |
| 492 | | C-2015 | 1120 | 10 |
5,880 |
| 628 | | C-2019 | 1310 | 10 |
6,890 |
| 735 | | C-2023 | 1620 | 10 |
9,060 |
| 967 | |
| 1. | 施工箇所にコンクリートドリルで所定の径・深さに穿孔する。 | 2. | 孔内に入った切粉を集塵機などで除去する。 | 3. | 孔内にオールアンカーを挿入し、芯棒がオールアンカーの頂部に接するまでハンマーで打込む。 | 4. | スパナなど工具を用いてナットの締め付け具合を確認する。 |
| | 1. | アンカーの穿孔深さは、埋込み深さより外径分程度深くあけてください。 | 2. | 安全で確実な作業を行うために専用ハンドホルダーの使用がお奨めです。 | 3. | 施工時には、安全メガネ、安全帽など安全対策を確実に行う事。 |
|
オールアンカー専用ハンドホルダー | | メーカー品番 | 適合サイズ | 価格 | カート |
---|
AL-608H | M6・M8 |
3,590 |
| AL-1012H | M10・M12 |
3,920 |
| AL-1600H | M16 |
4,650 |
| AL-2000H | M20 |
5,140 |
|
|
ステンレス製オールアンカーの特徴オールアンカーは、芯棒を打込むだけの簡単施工で機材がセットされたままでも、穿孔・打込み・施工が可能です。 オールステンレス製で、超耐食表面改質処理(SPAC処理)により耐食性がこれまで以上にアップしております。 大気汚染、酸性雨などの悪環境下やウォーターフロント開発地での使用に最適です。 |
コンクリート用/ステンレス製/本体:SUS304系/錆に強いステンレス製 |

 | | ■参考:締付けトルク表ネジの呼び | 締付けトルク | M6 | 5N・m | M8 | 12N・m | M10 | 25N・m | M12 | 43N・m | M16 | 100N・m | M20 | 210N・m |
 |
メーカー品番 | 標準価格 | パック入数 | パック価格 | カート | バラ価格 | カート |
---|
SC-645 | 187 | 50 | 4900 | | 104 | | SC-660 | 231 | 50 | 5800 | | 124 | | SC-840 | 190 | 50 | 6300 | | 135 | | SC-850 | 242 | 50 | 6300 | | 135 | | SC-860 | 255 | 50 | 8050 | | 172 | | SC-870 | 308 | 50 | 8650 | | 184 | | SC-890 | 332 | 50 | 10650 | | 228 | | SC-810 | 430 | 50 | 13500 | | 288 | | SC-1050 | 284 | 50 | 8700 | | 186 | | SC-1060 | 326 | 50 | 8850 | | 189 | | SC-1070 | 348 | 50 | 10500 | | 224 | | SC-1080 | 440 | 50 | 12250 | | 261 | | SC-1090 | 473 | 50 | 13950 | | 298 | | SC-1010 | 550 | 50 | 16500 | | 352 | | SC-1012 | 627 | 50 | 18750 | | 400 | | SC-1015 | 807 | 50 | 24750 | | 528 | | SC-1260 | 434 | 30 | 8340 | | 296 | | SC-1270 | 490 | 30 | 8820 | | 314 | | SC-1280 | 496 | 30 | 10140 | | 360 | | SC-1290 | 660 | 30 | 11490 | | 408 | | SC-1210 | 704 | 30 | 13320 | | 474 | | SC-1212 | 825 | 30 | 15390 | | 548 | | SC-1215 | 972 | 30 | 18060 | | 642 | | SC-1680 | 920 | 15 | 9990 | | 711 | | SC-1610 | 1166 | 15 | 11325 | | 805 | | SC-1612 | 1298 | 15 | 13365 | | 951 | | SC-1615 | 1595 | 15 | 15885 | | 1130 | | SC-2013 | 2145 | 10 | 15000 | | 1600 | | SC-2015 | 2376 | 10 | 17040 | | 1818 | | SC-2019 | 3220 | 10 | 24240 | | 2586 | | SC-2023 | 3520 | 10 | 27000 | | 2880 | |
| 1. | 施工箇所にコンクリートドリルで所定の径・深さに穿孔する。 | 2. | 孔内に入った切粉を集塵機などで除去する。 | 3. | 孔内にオールアンカーを挿入し、芯棒がオールアンカーの頂部に接するまでハンマーで打込む。 | 4. | スパナなど工具を用いてナットの締め付け具合を確認する。 |
| | 1. | アンカーの穿孔深さは、埋込み深さより外径分程度深くあけてください。 | 2. | 安全で確実な作業を行うために専用ハンドホルダーの使用がお奨めです。 | 3. | 施工時には、安全メガネ、安全帽など安全対策を確実に行う事。 |
|
オールアンカー専用ハンドホルダー | | メーカー品番 | 適合サイズ | 価格 | カート |
---|
AL-608H | M6・M8 | 3020 | | AL-1012H | M10・M12 | 3300 | | AL-1600H | M16 | 3910 | | AL-2000H | M20 | 4380 | |
|
グリップアンカーの特徴
仕様によりボルトが自由に選定できるので用途が広い。 |
コンクリート用/スチール製/亜鉛メッキ/スチール製めねじアンカー |

 |
|
■参考:締付けトルク表
使用ボルト径 |
締付けトルク |
M6 |
5N・m |
M8 |
12N・m |
M10 |
25N・m |
M12 |
43N・m |
M16 |
100N・m |
M20 |
210N・m |
 |
メーカー品番 |
標準価格 |
パック入数 |
パック価格 |
カート |
バラ価格 |
カート |
GA-6M |
55 |
100 |
3,500 |
|
37 |
|
GA-8M |
59 |
100 |
2,900 |
|
31 |
|
GA-10M |
65 |
100 |
2,700 |
|
29 |
|
GA-12M |
120 |
50 |
2,700 |
|
58 |
|
GA-16M |
220 |
25 |
3,450 |
|
148 |
|
GA-20 |
55 |
100 |
3,500 |
|
37 |
|
GA-25 |
59 |
100 |
2,700 |
|
29 |
|
GA-30 |
65 |
100 |
2,300 |
|
24 |
|
GA-40 |
120 |
50 |
2,500 |
|
53 |
|
GA-50 |
220 |
25 |
3,450 |
|
148 |
|
GA-60 |
470 |
15 |
4,665 |
|
332 |
|
|
1. |
施工箇所にコンクリートドリルで所定の径・深さに穿孔する。 |
2. |
孔内に入った切粉を集塵機などで除去する。 |
3. |
グリップアンカーを軽く叩いて挿入し、専用ハンドホルダーを使用して手ごたえが変わるまでハンマーで打込む。 |
4. |
スパナなど工具を用いて機材の上から六角ボルトなどで締め付け、施工完了。 |
|
|
1. |
アンカーの穿孔深さは全長+使用ボルト径の半分程度深めです。 |
2. |
安全で確実な作業を行うために専用ハンドホルダーの使用がお奨めです。 |
3. |
施工時には、安全メガネ、安全帽など安全対策を確実に行う事。 |
4. |
施工は手ごたえが変わるまで確実に行ってください。 |
5. |
下穴の切粉は念入りに除去してください。 |
|
グリップアンカー用ハンドホルダー
 |
|
メーカー品番 |
適合サイズ |
価格 |
カート |
GA-20H |
M6・W1/4 |
510 |
|
GA-25H |
M8・W5/16 |
590 |
|
GA-30H |
M10・W3/8 |
710 |
|
GA-40H |
M12・W1/2 |
840 |
|
GA-50H |
M16・W5/8 |
1,155 |
|
GA-60H |
M20・W3/4 |
1,520 |
|
|
ステンレス製グリップアンカーの特徴仕様によりボルトが選定できるので用途が幅広い。 耐食性に優れている。 |
コンクリート用/ステンレス製/SUS304系・SUSXM7/耐食性抜群のめねじアンカー |

 | | ■参考:締付けトルク表使用ボルト径 | 締付けトルク | M6 | 5N・m | M8 | 12N・m | M10 | 25N・m | M12 | 43N・m | M16 | 100N・m | M20 | 210N・m |
 |
メーカー品番 | 標準価格 | パック入数 | パック価格 | カート | バラ価格 | カート |
---|
SGA-6M | 230 | 100 | 14000 | | 149 | | SGA-8M | 250 | 100 | 14300 | | 152 | | SGA-10M | 290 | 100 | 17000 | | 181 | | SGA-12M | 518 | 50 | 16500 | | 352 | | SGA-16M | 838 | 25 | 15375 | | 656 | | SGA-20M | 1954 | 15 | 20100 | | 1429 | | SGA-20 | 230 | 100 | 14100 | | 151 | | SGA-25 | 250 | 100 | 14400 | | 154 | | SGA-30 | 290 | 100 | 17300 | | 184 | | SGA-40 | 518 | 50 | 16800 | | 359 | | SGA-50 | 838 | 25 | 15650 | | 668 | | SGA-60 | 1954 | 15 | 20475 | | 1456 | |
| 1. | 施工箇所にコンクリートドリルで所定の径・深さに穿孔する。 | 2. | 孔内に入った切粉を集塵機などで除去する。 | 3. | グリップアンカーを軽く叩いて挿入し、専用ハンドホルダーを使用して手ごたえが変わるまでハンマーで打込む。 | 4. | スパナなど工具を用いて機材の上から六角ボルトなどで締め付け、施工完了。 |
| | 1. | アンカーの穿孔深さは全長+使用ボルト径の半分程度深めです。 | 2. | 安全で確実な作業を行うために専用ハンドホルダーの使用がお奨めです。 | 3. | 施工時には、安全メガネ、安全帽など安全対策を確実に行う事。 | 4. | 施工は手ごたえが変わるまで確実に行ってください。 | 5. | 下穴の切粉は念入りに除去してください。 |
|
グリップアンカー用ハンドホルダー | | メーカー品番 | 適合サイズ | 価格 | カート |
---|
GA-20H | M6・W1/4 | 340 | | GA-25H | M8・W5/16 | 400 | | GA-30H | M10・W3/8 | 480 | | GA-40H | M12・W1/2 | 570 | | GA-50H | M16・W5/8 | 760 | | GA-60H | M20・W3/4 | 1520 | |
|
シーティーアンカーの特徴内部コーン式で施工のバラツキが少ない。 コンクリート面に均一施工ができるので美観に優れている。 |
コンクリート用/スチール製/亜鉛メッキ/内部コーン式アンカー |

 | | ■参考:締付けトルク表ネジの呼び | 締付けトルク | M6 | 5N・m | M8 | 12N・m | M10 | 25N・m | M12 | 43N・m | M16 | 100N・m |
 |
メーカー品番 | 標準価格 | パック入数 | パック価格 | カート | バラ価格 | カート |
---|
CT-3040 | 62 | 50 |
1,000 |
| 21 | | CT-4050 | 105 | 50 |
2,200 |
| 47 | |
| 1. | 施工箇所にコンクリートドリルで所定の径・深さに穿孔する。 | 2. | 孔内に入った切粉を集塵機などで除去する。 | 3. | シーティーアンカーを軽く叩いて挿入し、専用ハンドホルダーを使用して段部がアンカーの頂部に達するまで打込む。 | 4. | スパナ類を用いて機材などを取り付け施工完了。 |
| | 1. | 下穴の切粉は念入りに除去してください。 | 2. | 本体内部にコーンが入っていることを確認のうえ、下穴にセットしてください。 | 3. | 施工時には、安全メガネ、安全帽など安全対策を確実に行う事。 | 4. | 安全で確実な作業を行うために専用ホルダーの使用がお奨めです。 | 5. | ハンドホルダーの段部がアンカーの頂部に接するまで確実に打込んでください。 |
|
シーティーアンカー専用ハンドホルダー | | メーカー品番 | 適合サイズ | 価格 | カート |
---|
CT-30H | M10・W3/8・CT-3040 |
710 |
| CT-40H | M12・W1/2・CT-4050 |
840 |
| GT-3030H | GT-3030・SGT-3030 |
710 |
|
|
シーティーアンカーの特徴内部コーン式で施工のバラツキが少ない。 コンクリート面に均一施工ができるので美観に優れている。 耐食性に優れている。 |
コンクリート用/ステンレス製/SUS XM7/耐食性に優れた、内部コーン式アンカー |

 | | ■参考:締付けトルク表ネジの呼び | 締付けトルク | M6 | 5N・m | M8 | 12N・m | M10 | 25N・m | M12 | 43N・m | M16 | 100N・m |
 |
メーカー品番 | 標準価格 | パック入数 | パック価格 | カート | バラ価格 | カート |
---|
SGT-3030 | 212 | 100 | 14100 | | 151 | |
| 1. | 施工箇所にコンクリートドリルで所定の径・深さに穿孔する。 | 2. | 孔内に入った切粉を集塵機などで除去する。 | 3. | シーティーアンカーを軽く叩いて挿入し、専用ハンドホルダーを使用して段部がアンカーの頂部に達するまで打込む。 | 4. | スパナ類を用いて機材などを取り付け施工完了。 |
| | 1. | 下穴の切粉は念入りに除去してください。 | 2. | 本体内部にコーンが入っていることを確認のうえ、下穴にセットしてください。 | 3. | 施工時には、安全メガネ、安全帽など安全対策を確実に行う事。 | 4. | 安全で確実な作業を行うために専用ホルダーの使用がお奨めです。 | 5. | ハンドホルダーの段部がアンカーの頂部に接するまで確実に打込んでください。 |
|
シーティーアンカー専用ハンドホルダー | | メーカー品番 | 適合サイズ | 価格 | カート |
---|
GT-3030H | GT-3030・SGT-3030 | 600 | |
|
溶接アンカーの特徴
| メーカー:サンコーテクノ(株)
 |
メーカー品番 | 標準価格 | パック入数 | パック価格 | カート |
---|
HAS-1055 | 36 | 100 | 1700 | | HAS-1060 | 38 | 100 | 2000 | |
| 1. | 施工箇所にコンクリートドリルで所定の径・深さに穿孔する。 | 2. | 孔内に入った切粉を集塵機などで除去する。 | 3. | 溶接アンカーを挿入し、手ごたえが変わるまでハンマーで打込む。 | 4. | 施工完了。 |
| | 1. | 下穴の切粉は念入りに除去してください。 | 2. | アンカーの穿孔深さは、埋込み深さより穿孔径の半分程度深めにあけてください。 | 3. | 施工時には、安全メガネ、安全帽など安全対策を確実に行う事。 |
|
Pレスアンカーの特徴プラグ不要のため、下穴は小径でよい。 ねじ山機構で相手材に確り固着する。 高耐食防錆SV処理なので、従来品よりも耐食性に優れている。 |
スチール製/コンクリートにねじを切るビス/PPV-ナベ頭 |

| メーカー:サンコーテクノ(株)
 |
メーカー品番 | 標準価格 | パック入数 | 価格 | カート |
---|
PPV-425 | 897 | 200 | 520 | | PPV-432 | 1180 | 200 | 630 | | PPV-438 | 1010 | 100 | 600 | | PPV-445 | 1200 | 100 | 720 | | PPV-525 | 1150 | 100 | 700 | | PPV-535 | 1370 | 100 | 1000 | | PPV-545 | 1860 | 100 | 1140 | | PPV-560 | 1220 | 50 | 750 | | PPV-575 | 1720 | 50 | 1050 | |
| 1. | 施工箇所にコンクリートドリルで所定の径・深さで穿孔する。 | 2. | 孔内に入った切粉を集塵機などで除去する。 | 3. | Pレスアンカーをセットし、ドライバーなどを用いて締め付ける。 | 4. | 施工完了。 |
| | 1. | 穿孔は所定のドリル径で行ってください。大きすぎると保持力が低下します。 | 2. | 孔内の切粉は必ず除去してください。 | 3. | 呼び径4のサイズのPレスアンカーは、ドライバー(手動)で施工してください。 |
|
ステンレス製Pレスアンカーの特徴プラグ不要のため、下穴は小径でよい。 ねじ山機構で相手材に確り固着する。 耐食性に優れている。 |
ステンレス製/コンクリートにねじを切るビス/PP-Sステンレス製ナベ頭 |
| メーカー:サンコーテクノ(株)
 |
メーカー品番 | 標準価格 | パック入数 | 価格 | カート |
---|
PP-425S | 2840 | 200 | 1650 | | PP-432S | 3540 | 200 | 1990 | | PP-438S | 2290 | 100 | 1420 | | PP-445S | 2730 | 100 | 1680 | | PP-525S | 2790 | 100 | 1730 | | PP-535S | 3630 | 100 | 2300 | | PP-545S | 4250 | 100 | 2670 | | PP-560S | 2890 | 50 | 1770 | | PP-575S | 3670 | 50 | 2250 | |
| 1. | 施工箇所にコンクリートドリルで所定の径・深さで穿孔する。 | 2. | 孔内に入った切粉を集塵機などで除去する。 | 3. | Pレスアンカーをセットし、ドライバーなどを用いて締め付ける。 | 4. | 施工完了。 |
| | 1. | 穿孔は所定のドリル径で行ってください。大きすぎると保持力が低下します。 | 2. | 孔内の切粉は必ず除去してください。 | 3. | 呼び径4のサイズのPレスアンカーは、ドライバー(手動)で施工してください。 |
|
|
|